各種お手続き
退職のお手続き方法
ご退職時
ご退職後の状況により、保険継続のお手続き内容が異なります。
必要なお手続きをご確認ください。
退職後の状況 | 共済会扱代金 による 給料控除※1 |
必要なお手続き |
---|---|---|
①現在の会社で勤務を継続する | 可能 | お手続きは不要です。(そのまま継続となります。) |
不可能 | 口座振替への変更手続きが必要です。 詳しくはこちら |
|
②現在と異なる会社に再就職する | 可能 | お手続きは不要です。(そのまま継続となります。) |
不可能 | 口座振替への変更手続きが必要です。 詳しくはこちら |
|
③再就職しない |
口座振替への変更手続きが必要です。 |
- ※1「共済会扱代金による保険料の給料控除」とは、電気通信共済会による給料控除のことをいいます。退職月以降の給料控除の可否がわからない場合は、勤務予定の会社様へご確認ください。
■ ご退職に伴うお手続き一覧PDF
■ 保険商品ごとのご案内
商品によって継続できるもの、できないものがございます。
必ず下記より該当する商品をご確認ください。
・継続できる保険商品
- がん保険
- 医療保険(EVERシリーズ)
- NTTグループ団体親介護費用補償保険「親子のきずな」
- アフラックの介護保険
- NTTグループ団体扱自動車保険「あんしん太助」
- NTTグループ団体総合生活補償保険<ゴルファープラン>
- 各種団体扱積立保険(年金払積立傷害保険など)
- NTTグループ団体扱火災保険
- NTTグループ団体がん保険
- NTTグループ団体弁護士費用保険
- NTTグループ団体認知症保険
・継続できない保険商品
・上記以外の保険商品
■ 給料控除ができなくなった後のお手続き
弊社より、必要なお手続きに関する書類を該当するご契約者様へ送付いたします。
書類到着後、所定のお手続きをお願いします。
・継続できる保険商品
商品名 | がん保険 医療保険(EVERシリーズ) |
---|---|
ご退職後の保険料 | OB会(NTT労組退職者の会・電友会等)に加入した場合
|
給料控除ができなくなった後のお手続き |
①保険料のお振込み ②口座振替への変更 |
送付時期 | [退職月の翌月中旬] お手続き方法のご案内を弊社からお届けします。 [退職月の翌月下旬] お手続き書類をアフラックからお届けします。 |
商品名 | アフラックの介護保険 |
---|---|
ご退職後の保険料 | 団体扱から一般扱に変更となるため、保険料は変更となります。
|
給料控除ができなくなった後のお手続き |
①保険料のお振込み ②口座振替への変更 |
送付時期 | [退職月の翌月中旬] お手続き方法のご案内を弊社からお届けします。 [退職月の翌月下旬] お手続き書類をアフラックからお届けします。 |
商品名 | NTTグループ団体親介護費用補償保険「親子のきずな」 NTTグループ団体がん保険 NTTグループ団体弁護士費用保険 NTTグループ団体認知症保険 |
---|---|
ご退職後の保険料 | 引き続き団体扱いで継続することができるため、在職時と同様の保険料割引が適用されます。 |
給料控除ができなくなった後のお手続き |
①保険料のお振込み ②口座振替への変更 |
送付時期 | 退職月の翌月下旬に弊社からお届けします。 |
商品名 | NTTグループ団体扱自動車保険「あんしん太助」 |
---|---|
ご退職後の保険料 | 引き続き団体扱いで継続することができるため、在職時と同様の保険料割引が適用されます。 |
給料控除ができなくなった後のお手続き |
口座振替への変更
|
送付時期 | 退職月の翌月下旬に弊社からお届けします。 |
商品名 | NTTグループ団体総合生活補償保険<ゴルファープラン> |
---|---|
ご退職後の保険料 | 引き続き団体扱で継続することができるため、在職時と同様の保険料割引が適用されます。 |
給料控除ができなくなった後のお手続き |
口座振替への変更 |
送付時期 | 8月中旬に弊社からお届けします。 |
商品名 | 各種団体扱積立保険金 |
---|---|
ご退職後の保険料 | 次年度から一般扱に変更となるため、保険料は変更となります。 (ただし、年払いでお支払いいただく場合は在職時の年間保険料とほぼ同額になります。) |
給料控除ができなくなった後のお手続き |
①保険料のお振込み ②口座振替への変更 |
送付時期 | 退職月の翌月下旬に弊社からお届けします。 |
商品名 | NTTグループ団体扱火災保険 |
---|---|
ご退職後の保険料 | 引き続き団体扱いで継続することができるため、在職時と同様の保険料割引が適用されます。 |
給料控除ができなくなった後のお手続き |
①保険料のお振込み ②口座振替への変更 |
送付時期 | 退職月の翌月下旬に弊社からお届けします。 |
・継続できない保険商品
商品名 | NTTグループ団体給料補償保険「GLTD」 NTTグループ団体総合生活補償保険<個人コース/ファミリーコース> |
---|---|
ご退職後の保険料 | - |
給料控除ができなくなった後のお手続き |
保険料のお振込み |
送付時期 | 退職月の翌月下旬に弊社からお届けします。 |